新入社員歓迎会が甲羅刈谷店で開催されました。
丸一日、大掃除で社員全員が疲れていましたが、
ご馳走やお酒が出たとたんに、
元気が湧いて・・・・湧きすぎて、大盛り上がりで凄いことになっていました!
どんな会になったかは、写真を見てのご想像にお任せします。
改めまして、新入社員の松原さん、犬塚さん、岡本さん、
ご入社おめでとうございます!
2013年8月26日月曜日
2013年7月9日火曜日
大塚耕平先生来社
いつもご愛読くださり、ありがとうございます。
もうあっという間に夏ですね。
先日・・・なんと!
!弊社にあの大塚耕平先生が、中根やすひろ先生とご一緒に
選挙の挨拶で来社されました。
テレビなどによく出演されてる方が、
こんな間近でお会いできるなんて、
夢にも思わず、握手までしていただきました。
大変お忙しい中、こんな遠いところまで、
ご足労いただき、ありがとうございました。
もうあっという間に夏ですね。
先日・・・なんと!
!弊社にあの大塚耕平先生が、中根やすひろ先生とご一緒に
選挙の挨拶で来社されました。
テレビなどによく出演されてる方が、
こんな間近でお会いできるなんて、
夢にも思わず、握手までしていただきました。
大変お忙しい中、こんな遠いところまで、
ご足労いただき、ありがとうございました。
2013年6月15日土曜日
村田麗水先生の書道展 鑑賞会
6/15(土)に弊社のお客様、
村田麗水先生から、知立市で開催される書道展にご招待を頂き、
早速、グループ社員を多数連れて行かせていただきました!
赤ちゃんの髪で書いた書、空海の書、有難い言葉から象形文字のようなものまで、
村田先生に一つ一つどんな書なのか、ご丁寧なレクチャーを頂きながら、
鑑賞させていただきました。
とても勉強になり、お茶まで頂いた後、
なんと村田先生直筆のハガキを頂きました!
(皆さんとても悩んで選んでいました)
![]() |
一生大切にします! |
![]() |
パッと見た瞬間、空を選んでました。 |
![]() |
私もこんな優雅に書を書きたいです。 |
![]() |
デスクに飾って毎日見たいと思いました。 |
![]() |
後ろにある書。今が大事もとても気に入りました。 |
![]() |
村田先生ありがとうございます! |
2013年6月5日水曜日
モーニングセミナー
弊社では毎週土曜日の朝の6時半から、
モーニングセミナーで経営者の方を前に、
スピーチを励んでおります。
こういった場で話すことは大変貴重な経験になります。
特に若手の社員は、大勢の前でも意見がしっかり言えるよう、
精一杯頑張って欲しいです!
モーニングセミナーで経営者の方を前に、
スピーチを励んでおります。
![]() |
倫理を学ぶことで、こんなにも人前で話せるようになるなんて夢にも思っていませんでした。今では皆さんの一人一人の顔を見て話せるようになりました。 |
![]() |
人前で話すことが苦手でしたが、モーニングセミナーでスピーチを重ねることで、仕事で人と話す際、緊張が減り、イキイキと会話を楽しめるようになりました。 |
![]() |
私も、人前で話すことが苦手でしたが、今では、経営者の方々の前でしっかり声を出して話せるようになりました。 |
こういった場で話すことは大変貴重な経験になります。
特に若手の社員は、大勢の前でも意見がしっかり言えるよう、
精一杯頑張って欲しいです!
2013年4月7日日曜日
新入社員歓迎会
2013年4月6日(土)
待ちに待った新入社員歓迎会を開催いたしました!
年末以来、久しぶりにアートグループ全体で食事会をするということもあり、
みんなこんなにも楽しんでいました。
寿司に北海道直送のカニも加わり、
豪華な料理で祝福しました!
サプライズ誕生日ケーキ!
今回は1月~4月で12名の方をお祝いしました!
なんと今回は特別に、
小さなホールケーキを一人ずつ一つずつプレゼント!!
ダブルサプライズでみんな喜んでいただけました!
2013年2月20日水曜日
ようこそアートグループへ!
2月18日月曜日に
当社始まって以来、
はじめて設計部に新卒で社員が入りました!
大勢の前で緊張するかと思いきや、
大きな声で堂々と挨拶する姿に若いパワーを感じ、
とても頼もしく思えました。
この先、頼れる先輩を目指し、
アートグループで精一杯頑張っていってください!
当社始まって以来、
はじめて設計部に新卒で社員が入りました!


大勢の前で緊張するかと思いきや、
大きな声で堂々と挨拶する姿に若いパワーを感じ、
とても頼もしく思えました。
この先、頼れる先輩を目指し、
アートグループで精一杯頑張っていってください!
2013年1月24日木曜日
2012年 アートグループ忘年会(木曽路)
アートグループの忘年会を木曽路で開催いたしました。
いつもは真面目に仕事をしていますが、
この日だけは、全員で大盛り上がり!

みんな笑顔がステキです!

女性陣はみんな仲良しです!

レンゲを使った変顔 その①

レンゲを使った変顔 その②

3本の意味は!?、ぜひ聞いてあげてください。

みんなとっても楽しんでます!
おいしい食事にお酒も進み、
盛り上がってきたところで、
12月にアートデザイン建築設計へ入社された
柴田さん(右)へサプライズでケーキ贈呈!
久保田さん(左)が代表して渡しました!


思いがけないプレゼントに大興奮で,テンションがMAXに!
そして、いよいよフィナーレ!
アートグループ賞を賭け、全員でじゃんけん大会スタート!


さすがに、気合の入り方がいつも以上に凄い!
なんと、社長もじゃんけんに参加してます!
賞をゲットできた人のうれしい声

「最高の一年です!!」


「ダブルで賞金もらっちゃいました!」

「こんな素晴らしい賞なので家に飾ります。」

「来年に向けて活力がでました!」

「まさか自分も賞をいただけるとはっ!感動しましたっ!」
そのほかにも、全社員、賞をいただけ、
笑いや笑顔が止まりませんでした。
さて、笑いあり、感動ありの忘年会は大成功し、
素晴らしい思い出と共に2012年を締めくくりました。
今年も、アートグループは、
仕事もイベントも全力投球で向かっていきますので、
どうぞよろしくお願いいたします!!
登録:
投稿 (Atom)